診療案内|岡山市北区の歯医者 黒住歯科 花尻診療所

診療案内

痛みの少ない治療

今まで怖くて治療が受けられなかった患者さまにも気兼ねなく治療を受けていただけるように、痛みの少ない治療に励んでいます。

もっと見る

麻酔注射の前には歯茎に表面麻酔を塗り、針が刺さる感覚を鈍らせます。針は、大変細いものを導入しました。麻酔薬は刺激が少なくなるよう、人間の体温に近い温度に温めて使用します。そして、電動の注射器を使って一定の圧力で注入することも、痛みを少なくするための大切なポイントです。
ほかに、治療内容についてきちんと説明し、コミュニケーションを通して患者さまの心のご負担を取り除くことにも力を入れています。

歯周病治療

歯周病はお口の細菌が増えることで発症し、歯を支える歯茎や骨を壊してしまいます。気がつきにくい病気ですので、いつの間にか進行していることも少なくありません。歯を失うと、入れ歯を入れてもご自分の歯ほどには噛むことができなくなってしまいます。ご自身の歯でできるだけ長く食事ができるように、早期に治療しましょう。

もっと見る

治療は、お口のクリーニングとして歯石を取り除くことからスタートします。場合によっては、歯茎を少し切って歯石を取りやすくする外科的な処置をすることもあります。
また、歯周病には細菌が原因でなるケースと、食いしばりや歯ぎしりが影響しているケースがあります。後者の場合はマウスピースで歯の負担を軽減する治療が適していますので、まずはご自分の状態を知るために検診においでください。

詰め物・被せ物作りへのこだわり

患者さまに喜んでいただけるよう、詰め物・被せ物作りにこだわっています。特にこだわっているのは模型作りです。自由診療の材料であれば、治療途中に入れる仮歯の段階から、ご要望を詳細に伺い形や丸みなどを調整していきます。

もっと見る

また、詰め物・被せ物と歯との間に隙間や段差があると、虫歯再発の原因となる汚れが付着しやすくなります。そうしたリスクを取り除き患部にフィットするものを作れるよう、当院では型取りの際に「歯肉圧排」という方法を採用しています。これは、歯茎を糸で押さえることにより、歯茎の溝にまで型取り材がきちんと流れ込むようにするものです。
こうして取得した詳細な歯型資料に基づいて患者さまのお口を再現した個人トレーや模型を作製し、歯科技工所と連携して、患者さまの歯を作り上げています。

詰め物・被せ物

保険診療でも箇所や症例によっては、白い材料で被せ物を作ることが可能です。前歯だけなく、奥から2番目にある小臼歯や、その手前にある下顎の2本も条件が合えば使用できますので、ご希望の方はご相談ください。

もっと見る

自由診療の場合は、セラミックが材料として多く使われています。セラミックの魅力は何と言っても、光沢があり、自然の歯に近い見た目を追求しやすいことでしょう。経年による色の変化もほとんどありません。それに加え、表面が滑らかですので、銀歯などに比べて歯垢が付きにくく、歯茎になじみやすいという利点があります。
見た目の美しさと合わせ、虫歯や歯周病を防ぐ観点でも詰め物・被せ物の材料を検討してみてはいかがでしょうか。

親知らずの抜歯

親知らずは、歯としてきちんと機能していれば抜く必要がないものですが、周りの歯に悪影響を及ぼす場合など、痛みがなくても抜いた方がいいケースもあります。現状では痛みを感じていなくても、まずは検査とご相談においでください。

もっと見る

初診でいらっしゃった場合は、はじめにレントゲン撮影などによる検査とカウンセリングを行います。基本的に、当日その場で抜歯することはありません。斜めに生えてしまっているものや、神経に近い場合もあるため、より慎重に診査診断し、患者さまと相談します。処置時間としては30分ほどです。
「歯を抜く」ということに、ためらいを感じる患者さまのお気持ちはよく分かります。ですが、一度抜いてしまえば、その後虫歯が発症するなどして苦しむことはなくなります。痛くなる前の治療をぜひご検討ください。

インプラント治療

インプラント治療は、治療計画をしっかりと立てることが大切です。手術する1箇所だけのこととお考えの方もいらっしゃいますが、失った歯が数本ある場合や他の歯や噛み合わせに不具合がある場合は、お口全体を見て虫歯や歯周病なども合わせて治療していく必要があります。

もっと見る

手術に使用するインプラント材料は、ノーベルバイオケア社のものを採用しています。院長が岡山大学病院に勤務していた時から使用しているメーカーで、国内外にある多くの歯科医院で使われているため、患者さまがお引っ越しされた場合でもメンテナンスを受ける歯科医院を探しやすいと考えています。
外科的な処置が必要になるため、手術はできるだけ無菌状態で行います。また、患部をできるだけ緊密に縫うことも心がけ、感染のリスクを軽減するよう努めています。
インプラントは、噛みやすさや見た目が天然の歯に近いことが魅力ですが、人工物であり歯周病に弱いものです。手術後も、定期検診や予防のためにご来院ください。

予防診療

お口のトラブルを防止するためには、歯科医院でのメンテナンスと、ご自宅でのケアにより、歯と歯茎を清潔に保つことが大切です。当院では、歯科衛生士がお口のクリーニングを行い、患者さま一人ひとりに合わせた歯磨きのアドバイスをいたします。

もっと見る

虫歯や歯周病は、自覚症状が出る頃には進行してしまっていることが多いので、痛みが出る前に検診にお越しください。早期に治療をすれば、大切な歯を削る量を少なくすることができ、通院回数も抑えやすくなります。
ペースはお口の状態によって1か月から半年に一度ほどがおすすめです。口内状況を確認し、患者さまごとに適する頻度をご案内させていただきます。

ホワイトニング

歯の色が気になる方のため、当院では歯科医師・歯科衛生士が施術するオフィスホワイトニングを提供しております。比較的短い期間で自然な白さにしたい方におすすめですので、接客業や営業職の方、就活生、ご結婚を控えている方はぜひご検討ください。

もっと見る

時間や期間は、お口の状態が良い方でしたら、1回1時間の施術に2回通院していただくとお考えください。2回に分けることで、よりご希望の白さに近づけやすく、薬剤がしみるなど患者さまのご負担を軽減することができます。
ホワイトニングを機に、笑顔により自信を持ってもらえるようサポートいたします。

小児歯科

虫歯を治療するのはもちろん、お子さまの将来を見据え、痛いところがなくても歯科医院にお連れください。永久歯が望ましい位置に生えて健康的なお口に育つよう促すとともに、将来虫歯になってしまった時に自ら歯科医院にかかれる心を育むこともサポートいたします。

もっと見る

ご自宅では、歯磨きなどのケアをするとともに、おやつの与え方にも気をつけていただければと思います。乳歯は食べかすが溜まりやすく、それをえさに虫歯菌が歯を溶かす酸を作り出してしまいます。そのため、おやつは糖分があまり多くないものを、決まった時間にあげるのがおすすめです。お砂糖の代わりにキシリトールなど代替甘味料を使ったものや、野菜、果物などもいいでしょう。栄養を補うことのできる、小魚やチーズなどもぜひ取り入れていただければと思います。

入れ歯

入れ歯には、その材料や作製方法により、保険適用のものから適用外のものまでさまざまな種類があります。保険診療の入れ歯でも患者さまにご納得いただける場合もありますし、ご希望によっては自由診療のものをご案内する場合もあります。

もっと見る

自由診療の入れ歯ですと、当院では強度を追求したものや金属の留め具がないノンクラスプデンチャーなどを取り扱っています。入れ歯に付ける歯の本数によりお値段は違いますが、歯1本ごとの金額ではなく、入れ歯全体としてのお見積もりになりますので詳しくはご相談ください。また、残念ながら入れ歯にはお口の状態によって適合しないタイプもございます。まずはご希望をお知らせいただければと思います。